総合セキュリティシステムの株式会社セキュリティデザイン/Security Design

MENU
ONLINE SHOP
CONTACT

【スマートファクトリー】

自動搬送ロボット AGV /AMR の導入メリット・活用シーン

#スマートファクトリー #AGV #AMR


AGVイメージ

目次


AGVとは

AGVとは工場や物流倉庫などで活用されている、荷物を自動搬送するロボットを指します。近年の製造業や物流業では、工場や倉庫で従来のコンベアや人が運転するフォークリフトに代わる新しい運搬手段として活躍しています。

AGVの搬送タイプには、カゴ台車ごと持ち上げて運ぶ低床潜り込み型・手押し台車のような形をした台車型・台車をけん引する牽引型などがあります。AGVを走行させる際は床面に磁気やQRコードを設置し、それらを読み取ることで、設定したルート上を誘導する方式が一般的でしたが、ガイドレス走行に対応したAMRが話題となり、搬送の自動化を目指す動きが活発化しています。

弊社ではお客様のご要望や条件をもとに、導入する現場に合ったAGVをご提案しています。

AGV /AMR (自動搬送ロボット)の導入メリット

01.人手不足の解消

作業者は荷物の積み下ろしをするだけでよくなるので、これまで搬送作業にかかっていた人の工数をほかの作業に割り当てることも可能です。また、自動搬送ロボットは人よりも一度に多くの荷物を運べるので、搬送回数自体も減らすことができます。

     

02.安全性の確保

作業者が重い荷物を持ったり、台車で運んだりしていると、荷物の落下や転倒による事故が発生する恐れがありますが、自動搬送ロボットは障害物を自動的に回避・一定の速度やルートを守るため、作業現場の安全性を向上させることができます。

      

03.スペースの有効活用

ベルトコンベアなどを設置して荷物を大量に搬送するとなると、大規模な投資、スペースを確保しなければなりませんが、自動搬送ロボットは他の設備や作業員との協働作業も可能であり、スペースの最適化、保管効率を最大化することができます。

     

AGV /AMR (自動搬送ロボット)の導入メリット

AGV /AMR (自動搬送ロボット)の活用シーン

    

01.エリア間の部品搬送

課題

・部品在庫エリアから組立エリアまで距離が離れており、1日の歩行距離が長く重労働
・作業員が部品搬送に拘束されてしまう
・組立エリアで部品が必要になってから部品を届けるまで時間がかかってしまう

空のAGV/AMRが迎えに来て目的の商品をすべて積載後次の工程へ搬送。          拘束されていた人・時間の有効活用が可能に!

     

02.物流倉庫のスペース確保

課題

・ECサイトの普及により、物流センター内での商品取扱数が増加。スペースの確保に悩んでいる
・商品のピックアップや、入出庫の効率を考えると今以上の保管量は望めない

AGV/AMRが通れるスペースのみを確保すればOK!保管効率UPに!!

     

03.施工不要での自動搬送ロボット導入

課題

・自動化に興味があるが、床への施工に抵抗感がある
・商品棚ごとではなく、ダンボール・小型コンテナなどをピックアップしての搬送が多い

床施工不要なAMRの活用、台車型AGV/AMRの活用で自動化を実現!

     

    

まとめ

今回は、自動搬送ロボットAGV /AMR の導入メリット・活用シーンについてご紹介しました。

自動搬送ロボットの導入には大きな初期投資は必要ですが、長期的な視点で見るとコスト削減に繋がることは明確といえます。省人化、負担・人的ミス軽減、生産性の向上を実現するための選択肢の1つとして、自動搬送ロボットAGV /AMRをご検討ください!

  >【スマートファクトリー】自動搬送ロボット AGV /AMR の違いとは
  >【スマートファクトリー】スマートファクトリーとは?データ活用でリアルタイム見える化
  >【スマートファクトリー】マシンビジョンとは?マシンビジョンの活用事例ー産業用カメラ/FAカメラ/画像処理ー

CONTACT

製品ご購入のお問い合せはこちらから